おおきに京都 ブログ

慣れ親しんだ京都の町に感謝して書くブログです。その他私の趣味などについて書ければと思っています。

やっぱり混んでます

昨日、今日と「真夏日」に近い気温(実際は29℃ぐらい)。日差しが強く、衣服の上からでも肌がヒリヒリする感じ。今日は京都駅に行きたかったので、妻に車で送ってもらうことに。途上、車の調子がおかしい。「金閣寺道」付近で「電気系統・エンジン系統の故障ランプ」が点滅してしまった。近くのドラッグストアの駐車場に緊急避難。お店の了解をもらって「JAF」のレッカーを待つことに。後事は妻に託し、私は市バス「わら天神前」から京都駅に向かうことにした。ここは「204号・205号・50号」系統などがあるが、「204号」と「205号」は寿司詰め状態。3台目の「50号(立命館大学前→京都駅)」はガラガラ。迷わず「50号」に乗車。運転席後方に着座し、車内路線図を眺めていると、「50号(100を切ると黒字。グラフでは207号のみ黒字で指数は93)は赤字路線」だと書いてあった(写真左上部棒グラフ)。「指数100」だとトントンなのだが、「50号系統は指数131」だった。大きな通りのみを運行するバスと、少しマイナーな場所を運行するバスで乗車率が大きく変わるので、乗車するバス停をうまく調整すればGW中でも快適なバス移動が可能かもしれない。しかし、今日は歩くにはかなり暑かった…。

50号系統車内路線図(左上部に採算指数グラフあり)

京都駅には、到着予定時刻「9分遅れ」ぐらいで到着。車窓から外を眺めていると、交通量も多く、信号待ちなど考慮しても早く到着した方だと思う。ただ、京都駅のバスターミナルはバスが多数進入しているので、到着したものの降車に時間がかかったかな。

さて、今度は「乗り継ぎ」。次は「88号」に乗車したいのだが…。

のりば案内図 88号は「東福寺」方面(D2)

88号は「東福寺」方面。先ほどの「車内路線図」では「指数197」と超赤字路線なのだが、乗り場は「長蛇の列」だった。

これは並ぶ気にならない

ちょっと暗くて分かりにくいが、最後尾が分からないくらいの列。というか確かめる気にもならない。したがって、暑いけれど少し歩くことに。

まあ、ペットボトルも持っているし何とかなるだろう。

※画像はすべてiPhone8で撮影