おおきに京都 ブログ

慣れ親しんだ京都の町に感謝して書くブログです。その他私の趣味などについて書ければと思っています。

市営地下鉄の不思議(北大路駅~鞍馬口駅)

地下鉄(烏丸線)を利用していて少し気になることがある。確か「国際会館駅」から「京都駅」までは各駅間の乗車時間が「2分」だったと思う(最近あまり乗っていないのでうろ覚え)。だから、駅間隔はほぼ同じなのだろうけど、「北大路駅」から「鞍馬口駅」の間は、大きくカーブしているような気がする。烏丸通に沿ってレールが敷設されているから直線だと思っていたのだが。路線図を見るとやはりカーブしているのが分かる(下図参照)。

鞍馬口駅から見ると少し西側に曲がって北大路駅へ向かう。※iPhone8で撮影

略図なので直線的に描いても問題ないのだろうけど、きちんと表現されている。ははぁ。これは地下鉄工事中に何か遺跡などが出たため、それを避けて建設されたのではないのか?何てったって京都だし。そういえば、「奈良」も地下鉄が無いと聞いたことがある。同じ都だから同じような事情があるのだ。

そう思って、少し奈良について調べてみたら、遺跡云々ではなく、「地下鉄のニーズが無いから」という説明が多かった。既存の交通手段で問題なく賄えているようだ。それぞれの人口も確認してみた。

京都市:約144万人 奈良市:36万300人

京都府:253万5552人 R5.12.1現在)

奈良県:129万4619人 R5.12.1現在)

ということだ。京都市奈良市の約4倍なのだ。

このカーブには何か理由があるのか、たまたま硬い岩盤を避けたのか。細かいことが気になる「私の悪い癖」(パクリ)。