おおきに京都 ブログ

慣れ親しんだ京都の町に感謝して書くブログです。その他私の趣味などについて書ければと思っています。

豊国神社・方広寺

昨日の続き。

三十三間堂を出て、七条通を見渡す。すぐ近くに「京都国立博物館」がある。小野毛人墓誌が所蔵されているので見に行きたい気もする。このまま七条通を東に行けば「智積院」。多くの美術品を見ることができる。

京都国立博物館

しかし、今日は別の目的があるので、「大和大路通」を北へ進み「五条通」を目指すことに。

大和大路七条交差点北東角

大和大路側から見る国立博物館

しばらく歩くと立派な鳥居が見えた。

豊国神社前

訪問予定にはなかったのだが、圧倒的な佇まいに魅かれお参りすることにした。豊臣秀吉を祀っている神社なのだ。

豊国神社由緒書き

確かに秀吉の像がありますね

唐門(国宝)

神社の境内を北側に歩いていると大きな「鐘楼」が現れた。

これって、あの鐘!?

地図を見ると、豊国神社の隣は「方広寺」となっている。えっ!まさか、この鐘って『国家安康』『君臣豊楽』の鐘!?でも、そんな「曰くつきの鐘」が現存しているとは思えないけど…。若い頃、上司に書類作成を指示され作成し提出したら、その書類を見た上司が「君は『国家安康』の話を知っているか?」と聞かれたので、私も得意気に「もちろん知っています。」と答えたら、「じゃあ、なぜここで折り返すんだ。人名が読みづらくなっているじゃないか!」と、叱責されたことを思い出した(笑)。人名はきちんと一行内に表示しないとですね。

豊国神社、方広寺を後にして、再び五条通を目指す。

石垣も大変立派でした。大阪城を彷彿とさせるものでした。

豊国神社・方広寺の石垣(大和大路通

※撮影はすべてNikon COOLPIX S3300